放射線科
放射線科の主な仕事は、X線写真、CT、MRI、核医学検査などの画像から病気を見つけ出し診断することです。
また、肝臓癌などいくつかの病気に対しては、カテーテルを用いた血管内治療を行うこともあります。
みなさまが他院で施行された検査結果について疑問がある場合には、ご相談も受け付けています。
設備や機器ついて
医師紹介
佐藤 秀一(部長)

専門分野 | 画像診断一般 |
---|---|
主な学会活動 |
日本医学放射線学会 放射線診断専門医
マンモグラフィー検診精中委 MMG読影医 |
柿内 世津(医長)

専門分野 | 放射線診断 |
---|---|
資格 | 放射線診断専門医 |
主な学会活動 | 日本医学放射線学会 |
佐藤 朋宏(医長)

専門分野 | 画像診断 |
---|---|
資格 | 日本医学放射線学会認定放射線診断専門医・研修指導医 検診マンモグラフィ読影認定医師 肺がんCT検診認定医師 |
主な学会活動 | 日本医学放射線学会 日本放射線科専門医会 |
関水 毅(医長)
